「やわらかくなめらかでトロっとした食感、それでいてコシがあり、口飽きのしない食べごたえ」そんな商品が作りたい。全国各地の有名なうどん、そうめんに負けない麺が作りたい。
4代目太郎兵衛がそう思い商品の開発を始めたのは平成13年の冬、熟成させる時間、方法、水分、様々な要素を調整しながら、何度も失敗を重ねました。
添加物や改良材に頼ることなく、知恵と時間を使い、ようやく完成したのは冬も終わるころ。その年はほんの少しの出荷しかできませんでしたが、皆様に大変好評をいただきました。そして年々寒づくりファンの方も増え、お中元シーズンには多くの注文をいただいております。
四代目、そして職人達の想いが詰まった商品です。
寒い山形の気候あっての寒づくり熟成めん。
環境の変化もあるのでしょうか、毎年同じ作り方では同じものにはなりません。
毎年1月には新しい商品を作る意気込みで、製造・製品チェックを行います。
そういった工程もあり、1月に作り始めても皆様にお届けできるのはおおよそ2月から。1月になると「寒づくりはもう出来ましたか?」と、たくさんの問い合わせを頂きます。
大変ありがたく申し訳ない話なのですが、そのお客様達をお待たせしてしまうのも毎年恒例となってしまいました。しかし皆様にご理解をいただき、そのお陰で毎年納得の商品をお送りいたしております。
今年も美味しくできました!皆様のご注文、心よりお待ちしております!